花橘亭〜なぎの旅行記〜>平安時代好きの京都旅行記>陽春の京都
おうさかのせき きねんこうえん
逢坂の関記念公園
●所在地 | :滋賀県大津市逢坂1丁目 →地図を見る |
●交通 | :京阪電車「大谷」駅下車 徒歩3分 |
『滋賀県観光情報』>逢坂の関記念公園 |
![]() |
||
蝉丸 | 三条右大臣 | 清少納言 |
![]() |
蝉 丸 是れやこの 行くもかへるも 別れては 知るもしらぬも 逢坂の関 |
![]() |
三條右大臣 名にしおはば 逢坂山の さねかづら 人に知られで くるよしもがな |
![]() |
清少納言 夜をこめて 鳥の空音は はかるとも 世に逢坂の 関はゆるさじ |
写真右 | :「車石(くるまいし)」<実物> |
:常夜灯<レプリカ> | |
写真中央 | :“関所”を思わせる出入り口 |
写真左 | :逢坂の関の解説 |
花橘亭〜なぎの旅行記〜>平安時代好きの京都旅行記>陽春の京都