『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」菊花の京都定期観光バス石山寺

定期観光バス
〜源氏物語千年紀in湖都大津〜
源氏物語発祥の地
“びわ湖大津”を訪ねる



石山寺
「源氏夢回廊」



源氏夢回廊 入り口

源氏夢回廊 入り口

 2008年3月18日(火)から12月14日(日)まで『源氏物語千年紀in湖都大津』のイベントとして、“石山寺”の塔頭「世尊院」、「明王院」、「密蔵院」、「吉祥院」、「公風園」を主会場に、“源氏夢回廊”が開催されました。



世尊院

紫式部・千年の恋館

紫式部・千年の恋館
〜映画「千年の恋 ひかる源氏物語」衣装展〜


 “石山寺”の塔頭のひとつ「世尊院」では、紫式部・千年の恋館が開催。

 映画「千年の恋 ひかる源氏物語」で使用された衣装が展示されていました。

 「世尊院」玄関には、源氏物語千年紀記念特別観光パスポートスタンプラリーのスタンプのひとつ「桐壺更衣」が置いてありましたので、持参したパスポートにスタンプを押しました♪


源氏物語千年紀記念 特別観光パスポート スタンプラリー 源氏物語千年紀記念 特別観光パスポート スタンプラリー 桐壺更衣スタンプ
スタンプ台 私のパスポート裏面(スタンプ欄) 石山寺の「桐壺更衣」スタンプ



六條院 模型

源氏物語 六條院



映画「千年の恋 ひかる源氏物語」衣装展

映画「千年の恋 ひかる源氏物語」衣装展


紫式部の十二単

 映画「千年の恋 ひかる源氏物語」で紫式部役を演じられた吉永小百合さんが着た十二単。


袿姿 唐衣 裳
長袴・単(ひとえ)・袿(うちき)・表着(うわぎ) 唐衣(からぎぬ)と裳(も)


 単(ひとえ)・袿(うちき)・打衣(うちぎぬ=略すこともあり)・表着(うわぎ)の上に唐衣(からぎぬ)と裳(も)も着けると、正装の十二単です。


 十二単の着付けの様子をご覧になりたい方は当サイト内、以下のページをご覧ください。(*^ー^)ノ

十二単体験〜着付け編〜(西陣織会館で体験)

十二単衣着付け・王朝舞鑑賞(下鴨神社で鑑賞)



直衣

 映画「千年の恋 ひかる源氏物語」で光源氏役を演じられた天海祐希さんが着た直衣(のうし)と指貫(さしぬき)。



袿姿

 映画「千年の恋 ひかる源氏物語」で紫の上役を演じられた常盤貴子さんが着た単(ひとえ)と袿(うちき)。




石山寺「源氏夢回廊」
世尊院では体験コーナーもありました☆
戻る          石山寺へ



『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」菊花の京都定期観光バス石山寺