『花橘亭』「平安時代好きの京都旅行記」[桜咲き誇る京都]〜小倉百人一首 歌合せ〜




桜咲き誇る京都

小倉百人一首の殿堂
時雨殿
しぐれでん

〜小倉百人一首 歌合せ〜

左方

 柿本人麻呂



 あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の
   ながながし夜を ひとりかも寝む
柿本人麻呂
 僧正遍昭

   平安初期


 天つ風 雲の通ひ路 吹き閉ぢよ
  をとめの姿 しばしとどめむ
僧正遍照
 大納言公任

   平安中期 公卿束帯姿


 瀧の音は 絶へて久しく なりぬれど
   名こそ流れて なほ聞こえけれ
大納言公任
 鎌倉右大臣(源実朝) 

   鎌倉時代 直垂姿の武士


 世の中は 常にもがもな 渚こぐ
   あまの小舟の 綱手かなしも
  
鎌倉右大臣(源実朝)


右方(女性歌人)へ    権中納言定家へ




『花橘亭』「平安時代好きの京都旅行記」[桜咲き誇る京都]〜小倉百人一首 歌合せ〜