花橘亭〜なぎの旅行記〜>平安時代好きの京都旅行記>飛鳥・奈良・京都
〜平安宮内裏跡を歩く〜
へいあんきゅうだいりないかくかいろうあと
平安宮内裏内郭回廊跡
●所在地 | :京都市上京区下立売通千本東入田中町 |
●交通 | :市バス「千本出水」下車 |
「平安宮内裏内郭回廊跡」の石碑と説明板がお地蔵様の周辺に設置してあります。 |
内裏内郭回廊跡について、『源氏物語ゆかりの地説明板』bV 史跡 平安宮内裏内郭回廊跡もどうぞ♪ |
へいあんきゅうだいりくろうどまちやあと
平安宮内裏内裏蔵人町屋跡
●所在地 | :京都市上京区下立売通千本東入田中町445 |
●交通 | :市バス「千本出水」下車 |
蔵人町屋跡について、『源氏物語ゆかりの地説明板』bU 平安宮内裏蔵人町屋跡もどうぞ♪ |
へいあんきゅうだいりじょうめいもんあと
平安宮内裏内裏承明門跡
●所在地 | :京都市上京区下立売通浄福寺西入南側 |
●交通 | :市バス「千本出水」下車 |
駐車場の奥がちょうど承明門跡に相応します。 この石碑付近から北側を見ると・・・紫宸殿の前に当たります。 つまりかつての紫宸殿の前庭に立っているということに♪ |
へいあんきゅうだいりししんでんあと
平安宮内裏内裏紫宸殿跡
●所在地 | :京都市上京区下立売通浄福寺西入田中町 |
●交通 | :市バス「千本出水」下車 |
紫宸殿跡の説明板が設置されています。 紫宸殿跡について『源氏物語ゆかりの地説明板』bW 平安宮内裏紫宸殿跡もどうぞ♪ この位置はちょうど。かつての紫宸殿跡と承明門跡の間にあたります。 |
地図 |
平安宮内裏の南部の略図 おおよその位置 |
![]() |
花橘亭〜なぎの旅行記〜>平安時代好きの京都旅行記>飛鳥・奈良・京都