花橘亭〜なぎの旅行記〜>平安時代好きの京都旅行記>飛鳥・奈良・京都>角屋もてなしの文化美術館
角屋もてなしの文化美術館

角屋の家紋<蔓三つ蔦>を染めた暖簾(のれん)

中戸口

用水桶

来客用の玄関

台所の神様・三宝荒神を祀る飾り竈(かまど)

竈(かまど)

西郷隆盛が使用した盥(たらい)

箱階段

台所

帳場

刀箪笥

神棚
角屋もてなしの文化美術館 1階
大座敷「松の間」へ
![]()
花橘亭〜なぎの旅行記〜>平安時代好きの京都旅行記>飛鳥・奈良・京都