『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」新緑の京都



新緑の京都

2008年5月18日



千本ゑんま堂<引接寺>

●所在地 :京都市上京区千本通鞍馬口下ル閻魔前町34番地
●交通 :バス「千本鞍馬口」または「乾隆校前下車
⇒ 千本ゑんま堂 公式サイト


 平安時代の歌人、小野篁は昼は宮中に赴き夜は閻魔法王に仕えたという伝説があります。
 そんな小野篁が「閻魔法王」を安置した祠が千本ゑんま堂の始まりと伝わります。

 「引接寺(いんじょうじ」が正式名称で光明山歓喜院と号し、高野山真言宗に属します。




本尊は閻魔法王




地蔵




 境内には、紫式部の供養塔と伝わる石塔があります。<重要文化財>

 至徳3年(1386年)に建立されたことを示す銘があるそうです。




鐘楼




 千本ゑんま堂で持参した「源氏物語絵巻(朱印用)」にご朱印をいただきました。
 残すところ野宮神社と清凉寺のみとなりました。




晩ごはんへ




『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」新緑の京都