『花橘亭』「平安時代好きの京都旅行記」初春の京都



初春の京都
〜2007年1月17日〜

おおみやごしょ(せんとうごしょ)
大宮御所(仙洞御所)

●所在地 :京都市上京区京都御苑
●交通 :市バス「烏丸今出川」下車
:地下鉄「今出川」または「丸太町」下車
宮内庁公式ホームページ・・・仙洞御所


事前に仙洞御所の参観を申し込みをしていました♪
これから大宮御所・仙洞御所の庭園を参観します。\(^o^)/

仙洞御所の北部は、藤原道長の土御門第(つちみかどてい)跡でもあります。
2008年、京都御苑内に土御門第を示す駒札が建てられました。


仙洞御所 築地塀 京都御所の東南、築地塀に囲まれた敷地内に大宮御所と仙洞御所があります。
大宮御所 表門 庭園参観は、大宮御所の表門から入ります。

参拝時間前に開門します。
常御殿御車寄 大宮御所
常御殿御車寄


 現在の大宮御所は慶応3年(1867年)に英照皇太后<孝明天皇皇后>の御所として造営されました。
大宮御所
常御殿南庭

右:白梅
左:紅梅
常御殿南庭 同じく常御殿南庭

手前:松
奥:呉竹


南庭は「松竹梅の庭」と呼ばれます。
仙洞御所の庭園への潜り門


仙洞御所庭園へ




『花橘亭』「平安時代好きの京都旅行記」初春の京都