初春の京都
〜2007年1月13日〜
なしのきじんじゃ
梨木神社
●所在地 | :京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680 |
●交通 | :市バス「府立医大病院前」下車 徒歩5分 |
![]() |
鳥居 |
![]() |
門 |
![]() |
拝殿 参拝に訪れる方も少なくひっそりとしていました。 |
![]() |
本殿 ご祭神 三条実萬公 三条実美公 |
染井 京都三名水(醒ヶ井・県井・染井)のひとつで現在、唯一存在しているものです。 こちらは大盛況! 次々と水を汲みに来る方がいらっしゃいました。 |
![]() |
染井 当社境内は九世紀後半に栄えた藤原良房の娘 明子(清和天皇の御母染殿皇后)の里御所の址でこの良房の屋敷を染殿と称し宮中御用の染所とし染井の水を用いられた 御所三名水 祐井・縣井・染井 京都三名水 醒井・縣井・染井 京都三名水の内現存する唯一の名水です。 |
![]() |