『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」桜咲く京都



●有智子(うちこ)内親王墓

 野宮神社をあとにして化野念仏寺へ行く途中、ちょっと寄り道です。

 落柿舎(らくししゃ)の隣りにひっそりとあります。


有智子内親王墓


有智子内親王墓


 有智子(うちこ)内親王は、平安初期 父・嵯峨天皇 母・交野女王との間に生まれ、初代 斎院(さいいん)となった方です。

 斎院は、斎王ともよばれ賀茂神社に奉仕する未婚の内親王または女王でした。

 有智子内親王は『内親王ものがたり』によりますと、4歳から25歳までの間 斎院として賀茂神社に仕え、その後41歳で亡くなるまでを嵯峨の山荘で過ごした 漢詩文に大変すぐれた女性だったそうです。



★おすすめ本
『内親王ものがたり』 岩佐美代子 著
        (2003年8月28日/岩波書店 発行)

↑有智子内親王をはじめ、昨日訪れた宝鏡寺とゆかりのある和宮親子内親王など 様々な時代を生きられた「内親王」を紹介されています。
旅行から帰ってきて改めてこの本を読み返し感慨に耽っておりました。
おすすめです!(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン



その9へ





『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」桜咲く京都