『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」[梅香る京都]岩神座ホール




首途八幡宮
(かどではちまんぐう)

源義経が奥州平泉に赴くに際し、道中の安全を
祈願したと伝わる神社です。





旅の安全を願ってお参りにいきました♪


由緒



鳩

手水舎の鳩






石段を上ると本殿があります。
石段はどちらからでも上っていけます。

階段の高さが低めでよかったですよね・・・。(笑)
着物なので足が思うようにあがらず
上りながら汗が出てしまいました。(;^_^A








参道にて。


首途八幡宮さんについて詳しくは、
首途八幡宮
のホームページをご覧下さい。(^^)



<当サイト内 首途八幡宮 関連ページ>
「平安時代好きの京都旅行記」“桜咲く京都”首途八幡宮
「平安時代好きの京都旅行記」“春は名のみの京都”首途八幡宮
「源義経ゆかりの伝説の地をたずねる」“首途八幡宮”




京都から帰って後日知ったのですが・・・

ご一緒した小池笑芭さんのサイト『源氏の部屋』雅な世界にチャレンジ!にある「岩神座ホールの物詣姿コース」のページによると、この首途八幡宮がある地は、平安時代、貴族たちの別荘や邸宅が営まれた“桃園”の地であるそうです。

事前にそうと知っていましたら思いを馳せてうっとりとしていたでしょうね♪ヽ(^。^)ノ




次はタクシーに乗って、京都御所へ参ります!

タクシーの中では、市女笠(いちめがさ)が天井にぶつからないよう身をかがめて乗っていました。(笑)
無理な姿勢でいたため、足がつりそうでした〜〜〜。(^^;)


京都御苑へ



『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」[梅香る京都]岩神座ホール