『花橘亭〜なぎの旅行記〜』>「平安時代好きの京都旅行記」>残暑の京都
残暑の京都
鴨川の川床で懐石料理 | |||||
●先斗町 いづもや
|
|||||
![]() |
いつもビンボー旅行ばかりしているので、京都には何度も行っているくせに、川床初体験です!\(^o^)/ 鴨川の上をわたる風が涼しいです♪ いいものですね〜。 |
||||
![]() |
お料理は美味しいし最高〜!! ・・・と思っていたら、ポツポツと雨が。(ToT) 私のビールが雨に濡れている〜〜!(^_^;) |
||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
お店の室内のお部屋にご案内いただき、続きのお料理とビールをいただきました♪素敵なお部屋でした。 お店の方のお心遣いが嬉しかったです。(^^) |
||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
こちらのお店名物の鰻蒲焼。まいう〜。 |
||||
![]() |
デザートです♪ | ||||
ごちそうさまでした! 幸せっ♪♪♪ |
![]() |
●八坂神社
|
|||||
![]() |
四条通を東に進み、八坂神社に到着。 西楼門がライトアップされて綺麗ですね。 |
||||
![]() |
|||||
![]() |
舞殿の提灯に明かりが灯っています。 | ||||
![]() |
本殿。 夜でも参拝にこられる方がちらほらいらっしゃいました。(私たちもそうだけど) 幻想的です。 |
『花橘亭〜なぎの旅行記〜』>「平安時代好きの京都旅行記」>残暑の京都