『花橘亭〜なぎの旅行記〜』>「平安時代好きの京都旅行記」>残暑の京都
残暑の京都
![]() |
京福「嵐山」駅へ行く途中に見つけたガチャガチャ 『大河ドラマ「義経」ピンズ』です!! 1回100円。3回トライしてみました♪ 左から 牛若丸・白旗を背景に馬に乗った義経(?)・五条橋の戦い です。\(^o^)/ |
●京福「嵐山」駅 | |
久しぶりに訪れる京福「嵐山」駅です。昔とずいぶん変わりましたね〜。 切符を買って改札口をくぐる前に・・・京福「嵐山」駅には、足湯があるのです!温泉好きとしてはぜひ利用しなくては☆ 改札窓口で、利用料お一人様150円(★タオル付き)を支払って入ります♪ |
![]() |
嵐山温泉「駅の足湯」 入口 | ![]() |
![]() |
嵐山温泉「駅の足湯」タオルとチケット |
![]() |
足湯。あ〜気持ちいい♪(*^。^*) 足の疲れがとれます〜〜〜。 |
京福「嵐山」駅から電車に乗って、「帷子の辻」で乗り換え
「北野白梅町」まで行きました。(^^)/~~~
「北野白梅町」から市バスで「堀川今出川」まで乗って
次は、晴明神社へ行きます♪
晴明神社へ
『花橘亭〜なぎの旅行記〜』>「平安時代好きの京都旅行記」>残暑の京都