風俗博物館
実物大 婚礼衣装の展示
≪ウインドウ内にて≫
![]() |
平安時代後期 公家姫君婚儀の装い 小袿(こうちき)姿 |
濃小袖(こきこそで) | ![]() |
濃長袴(こきながはかま) | ![]() |
![]() |
平安時代の婚礼衣装 濃小袖・濃長袴・単(ひとえ)・袿(うちき)八領・小袿(こうちき)を着ます。 |
![]() |
小袿姿の裾(すそ)部分 色の重なりが綺麗です♪ |
江戸後期 京の豪商の娘・婚礼色直し 上方の町家の娘の晴れ姿です。 |
![]() |
京の豪商・婚礼色直し 髪型は、“京風嶋田”です。 |
![]() |
![]() |
白無垢花嫁 |