『花橘亭』>「平安時代好きの京都旅行記」>[桜咲き誇る京都]
桜咲き誇る京都
大原
宝泉院
ほうせんいん
| ●所在地 | :京都市左京区大原勝林院町187番地 |
| ●交通 | :京都バス「大原」下車 徒歩15分 |
| →宝泉院ホームページ | |
![]() |
門 |
![]() |
門前の桜 |
![]() |
五葉の松 近江富士を型どる樹齢700年の五葉松。 |
![]() |
屏風 |
| お抹茶とお菓子をいただいて、ほっこり。 | ![]() |
| 額縁の庭 マウスカーソルを当ててみてください。 近付いて撮影した画像がご覧になれます。 |
![]() |
| 五葉の松 マウスカーソルを当てて見てください。 五葉の松をUPでご覧になれます。 |
![]() |
![]() |
竹林を通る風がざわざわと音をたてて気持ちいいです。 |
| 石盤 サヌカイトという石で叩くと綺麗な音が響きます。 |
![]() |
| 庭全景 | ![]() |
![]() |
お庭 |
『花橘亭』>「平安時代好きの京都旅行記」>[桜咲き誇る京都]