秋の京都
〜11月2日〜
京都御苑
宗像神社
●所在地 | :京都市上京区京都御苑内9 |
→京都御苑内鎮座 宗像神社のホームページ |
![]() |
宗像神社入口の鳥居 九条邸跡の西北にあります。もとは花山院家の鎮守社でした。 795年(延暦14年)、藤原冬嗣が宗像神(宗像大社のホームページ)を勧請したのが起こりです。 |
元 紫宸殿 左近の桜 紫宸殿の左近の桜が近年、植え替えられたと聞いたことがありますが、以前の左近の桜はこちらにあったのですね!(^^) |
![]() |
![]() |
京都観光神社 恵まれた観光都市・京都に感謝の念を表すため、観光関係業者が京都観光神社を創建し、猿田彦大神を守護神として祀られました。 |
![]() |
舞殿でしょうか。小さい御殿です。 |
宗像神社 お社 | ![]() |
宗像神社 本殿 御祭神 多紀理比売命 多岐都比売命 市寸島比売命 |
![]() |