『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」初秋の京都


御簾1御簾2

◆京都御所
●所在地 京都府京都市上京区京都御苑
●交通 :京都市営地下鉄「今出川」下車 徒歩5分
:市バス 「烏丸今出川」下車 徒歩5分

 昼ごはんを適当に済ませ(^^;)、京都御所へ!
久しぶりに京都御所が見たくて事前に参観申し込みをしていたのです。(^^)v

 予定の参観時間より早く着いてしまったので周辺を散策しました♪

 御所の周囲をご紹介しまーす。

 京都御所は 南北約450メートル、東西約250メートルの方形で面積は約11万uです。(見学できるのは、南半分といった感じです。)


京都御所北西角から南を見る  京都御所の北西角です。
南を眺めてみました。御所の西面が見渡せます。南北約450メートルあります!
京都御所北西角から東を見る  同じく御所の北西角から東側を眺めてみました。東西約250メートルあります!
 ちょうど御所の北面を見渡せます。御所の北面ほぼ中央にあるのが朔平門です。
皇后門  御所の西側、北よりにある「皇后門(皇后宮門)」
瓦  瓦も もちろん「菊」の紋です!
清所門  御所の西側にある「清所(せいしょ)門」
参観者はこの門から入ります。

・・・がまだ時間が早すぎるので通り過ぎ〜。(笑)
宜秋門  御所の西側にある「宜秋(ぎしゅう)門」

 宜秋門は宮家・摂家その他公卿が参内する時に用いられたものです。
 5月15日の“葵祭”では、この門から出発するそうですよ。
御所南西角から北を眺める  御所の南西角です。北側を眺めてみました。御所の西面が見渡せます。

 南北約450メートルを歩いたわけですね。
御所何南西角から東を眺める  御所の南西角から東を眺めます。
御所の南面が見渡せます。
御所の南側  御所の南側です。広々〜。
遠くに見えるのは東山。
建礼門  御所の南にある「建礼門」

 京都御所の正門で、最も格式の高い門です。
建礼門の延長線軸上に「承明門」があり、そして「紫宸殿」があります。
建礼門の南側  建礼門の南に伸びる道。
広い!!
 
 そういえば、こんな写真を撮って遊んだこともありましたね♪(^_-)-☆


おっといけない!そろそろ参観の時間です。
歩いてきた道を戻って入り口である清所門から入場します♪



御所の中へ




『花橘亭〜なぎの旅行記〜』「平安時代好きの京都旅行記」初秋の京都