『花橘亭〜なぎの旅行記〜』>「平安時代好きの京都旅行記」>[梅香る京都]>岩神座ホール
妙蓮寺
(みょうれんじ)


御会式櫻(おえしきさくら)が咲いていました♪
うすピンクの可愛いお花です。(^^)


お寺の方のお話によると
11月頃がたくさん花が咲き、見ごろだったそうです。
長い期間、花を楽しめるのですね♪


姫君もうっとり眺めています。

本堂

お参り。

妙蓮寺さんをあとにして、寺之内通を歩きます。
西陣織工芸美術館
松翠閣(しょうすいかく)

寺之内通沿いにある松翠閣の前にて。
こちらも素敵です!
松翠閣について詳しくは、
「西陣織工芸美術館 松翠閣」のホームページをどうぞ!

再び、本隆寺さんの塀沿いを歩いて・・・

岩神座ホールに戻りました。
次は袿姿(うちきすがた)で撮影です!ヽ(^。^)ノ
袿姿へ
『花橘亭〜なぎの旅行記〜』>「平安時代好きの京都旅行記」>[梅香る京都]>岩神座ホール